利府店のお知らせ

  • 2024.05.01

    5月、6月のキャンペーン情報を更新しました!

    詳細はこちら↓

    https://justcut.cep-hd.jp/event_page/2024mayjune_campaign/

     

  • 2024.04.15

    いつの時代も悩みが尽きない「白髪」は永遠のテーマです。

    個人差はありますが早い人だと20代頃から生えてきて、ミドル世代になると目立つ人も増えてきます。

    白髪というと隠したくなるものでしたが、ここ数年で変化がありました。
    新型コロナウイルス禍に外出を控えて、白髪を染めない期間を過ごしたことが背景にあります。
    ミドル世代の間で白髪を活かした「グレイヘア」など人気が高まり、白髪を生かしたおしゃれ染めをする方も増えています。

    白髪染めとおしゃれ染め、どちらがいいの?

    ・しっかり白髪を染めたい
    ・カラーチェンジは考えていない
    ・退色が気にならない
    ・明るい髪じゃなくても良い

    という方は白髪染めが向いていますし、今までの白髪染めで満足している方はそのままでも良いかと思います。

    ・色々なカラーリングを楽しみたい
    ・白髪染めをした後の退色した色が気になる
    ・明るい髪にしたい
    ・白髪は目立たなければ良い

    白髪染めじゃなきゃいけない理由はありません。

    ここで今最も多い施術方法と、白髪についての事をメリットとデメリットを交えながら解説します。

    白髪染め+おしゃれ染めでオリジナルカラーを

    現在、もっとも多い施術方法です。

    白髪は、おしゃれ染め(通常のカラー)では色がつきません。

    そのため白髪の量によって、白髪染めとおしゃれ染めの配分を変えてカラーリングします。

    白髪染めは暗い色になりがちなため、もっと明るい色にしたい人はアッシュカラーやラベンダーカラーでオシャレにすることもできます。

    【メリット】

    ・髪色がきれいに染まります。

    ・カラーのバリエーションも豊富で、いろんな色に染めることができます。

    【デメリット】

    ・定期的にリタッチやフルカラーリングををしないと、伸びてきた白髪が目立ちます。

    2024年春夏♡大人の女性におすすめトレンドカラー3選‼

    クラシック・ブルー

    オリーブベージュ

    ラベンダー

    また「そのうちカラーをやめてグレイヘアにしようかな」

    「そのうち白髪を活かしたカラーをしようかな」

    いつにしようか悩んでいる人は、おしゃれ染めに変えていくのもオススメ。

    それは、濃い白髪染めから急に明るくするのには髪への負担があり、おしゃれ染めなら少しずつ退色して明るくする事も可能。

    また、白髪の染まりが薄いことでハイライトとして活かす事もできます。少しずつ白髪に慣れていく事も最近の流行りです。

    やっぱり白髪が気になるという時は、白髪染めに戻せばいいだけの事です。

    ぜひ一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか?

    ✂✂✂

    白髪が目立ちにくい色や染め方は白髪の量や生え方によっても変わってくるため、
    自分の白髪の量や好みに合わせて美容師と相談してみましょう♡
    ジャストカット全店舗では「マニキュア」「白髪染め」「おしゃれ染め」一流ブランド商品を使用しています。

  • 2024.03.15

    髪の美しさを引き出すためダメージを受けた髪をいたわることは大切な事のひとつです。

    今回、カラー・パーマ施術時に追加できる「ハリ・コシ・ボリューム感アップ」に効果が期待できるトッピングをご紹介。
    髪の内側から補修し、栄養を与えその美しさを長く続かせ髪をいたわりながら施術ができおすすめです。ぜひご利用ください!

    ※価格は2024年3月時点での価格となります。

    トッピング1:
    コラーゲンパウダー 500円(税込 550円)

    ◆ 説明

    髪にハリ・コシのボリューム感を与えます

    コラーゲンとは?

    タンパク質の一種で、美容や健康の維持に欠かせない成分です。細くて猫っ毛の強い味方です。

    トッピング2:
    セラミド 600円(税込 660円)

    ◆ 説明

    髪に艶・ハリ・コシが欲しい方、パサつく方、パーマ・カラーを繰り返している方、カラーの色味を長持ちさせたい方におすすめ

    セラミドとは?

    セラミドが含まれているのは、表皮の中でも一番外側にある「角質層」です。
    髪の毛にとってもバリアを担う重要な脂質で、不足してしまうとフケやかゆみの原因になります。

    トッピング3:
    プラチナコラーゲン 800円(税込 880円)

    ◆ 説明

    髪にハリ・コシのボリューム感と艶を与えます。

    コラーゲンパウダーよりさらに内部に浸透します。

    トッピング4:
    プラチナケラチンコラーゲン 1,000円(税込 1,100円)

    ◆ 説明

    髪にハリ・コシのボリューム感とケラチンタンパクにより艶と栄養を与えます

    ケラチンとは?

    髪の毛の主成分であり、健康で艶のある髪の毛を保つために大切な栄養です。カラーやパーマの繰り返しや過度のドライヤーでケラチン不足になります。

    トッピングには髪のツヤやコシ美しさを保つための役割があります。
    ジャストカット全店で実施中!ぜひご利用をご検討くださいね。ご相談もお気軽に♪

  • 2024.02.29

    もうすぐ春がやってくる!
    だんだんと暖かくなってくるこの季節なんだかウキウキしませんか?

    3、4月のキャンペーンはカラーがお得☆新年度に髪色をお得に変えてみよう!

    低刺激のシャンプー・トリートメント「ナノサプリ」も2本で500円引きと大変お得になっています♪

    【カラーチェンジのオーダー方法・料金】

    ◆初めてご来店される方
    初回のカラーは全体染めをいたします。
    「通常のカラーメニュ」ーをオーダーしてください。
    スタイリストと相談し、お好みの色味に染めて春色に!

    ◆2回目以降にご来店いただいた方
    再来店された方のカラーは、のびた部分の根元染めとなります。
    全体の色味を変える時は、「カラーチェンジ+毛先修正」をオーダーしてください!

    (価格例:40日以内の再来店の場合)
    カラー料金 1,900円(税込 2,090円)

    カラーチェンジ 1,000円(税込 1,100円)

    毛先修正 1,000円(税込 1,100円)

    合計 3,900円(税込 4,290円)

    40日以内と41日以降の再来店の方では価格が異なってきますので、事前にご確認いただくことをお勧めいたします。

    ジャストカットのカラーメニュー

    カラー(アフターシャンプー・サービスハンドドライ付)
     ・初回の方 1,900円(税込 2,090円) 全体染め
     ・40日以内の再来店 1,900円(税込 2,090円) のびた根元のみ
     ・41日以降の再来店 3,200円(税込 3,520円) のびた根元のみ

    カラーオプション
     ・カラーチェンジ 上記カラー料金に +1,000円
     ・毛先修正 上記カラー料金 +1,000円

    ぜひこの機会にご利用ください!

     

  • 2024.02.28

    日頃のご愛顧、誠に有難うございます。

    2024年31()より、日曜・祝日に加えて、第1・第3土曜日も定休日とすることになりました。

    お客様にはご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

    (変更前) 日・祝
     ↓

    (変更後) 第13土曜日、日曜日、祝日

    第1土曜日がカラー期限にあたるお客様は、期限を1週間延長させていただきますので、スタッフにご相談ください。

過去のお知らせ

全てのお知らせを見る

月別アーカイブ

Links