全国に美容室、理容室を運営するCEPホールディングスの企業情報一覧。
村上店のお知らせ
-
2022.10.12 村上店
いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます。
当店では先日の災害による、坂町店の振替店舗として「営業時間延長」「土曜営業」「パーマ施術」を行ってまいりました。
この度坂町店が美容室ママーズとして生まれ変わり、営業を再開いたしますが、ご好評につき、現在のまま営業を続けさせていただきます。
(旧)
【時間】9:00~16:00【定休】土・日・祝 / パーマ施術なし↓
(新)
【時間】8:30~17:00 【定休】日・祝 / パーマ施術あり今後とも変わらぬご愛顧の程、どうぞよろしくお願い申し上げます。
-
2022.10.01 全店舗
今月末までのキャンペーン!
夏のダメージを「毛先修正」で落ち着かせませんか?
今ならお得にご利用いただけます!さらに、さっぱり洗えるシャンプー「ナノサプリ」もお得!
1,000mlの大容量でたっぷり使える
サロン専売品をお得にご購入いただけるチャンスです。是非この機会にお試しください。
-
2022.09.28 全店舗
お客様各位
いつもジャストカットをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
12月1日より、メニュー内容の見直し及び
価格改正をさせていただきます。
変更の詳細は改めて、当社ホームページでお知らせ致します。何卒、ご理解頂きますよう
お願い申し上げます。 -
2022.09.15 コラム全店舗
夏の強い日差を浴びて、紫外線による髪のダメージが気になる今日この頃。
髪の毛がサラサラつやつやだと気分も上がりますよね!そこでお勧めしたいのがトリートメント。
スーパーや量販店など気軽に購入し自宅でもケアできますが、美容室のトリートメントは市販のものとは少し違いがあるんです。美容室と自宅のトリートメントの違い
一番の違いは補修する範囲。
市販のトリートメントはキューティクルのみに効果があるものが多いですが、美容室で使われているトリートメントは内部まで浸透し、髪の内部と外部(キューティクル)両方に効果があります。
カラーやパーマなどで起こるダメージに対して、内部まで補修をしながら防ぐ働きがあるので、一緒にトリートメントを行っていただくと◎。
もちろん紫外線によるダメージにも効果的です。美容室では髪の状態にあったトリートメントでをすることで、満足いくトリートメントをすることができるでしょう。ぜひスタッフに髪のお悩みお聞かせください!
サロンのトリートメントを長持ちさせるコツ
自分の髪や施術に合わせたトリートメントをやっても、サラサラがすぐに戻ってしまう・・と感じられる方の声をよく聞きます。
紫外線やドライヤーやコテなどによる熱など、日々ダメージを受けているので、トリートメントの効果はずっと続くわけではなく、トリートメント後は自宅でのケアやシャンプー選びなどが大切になります。
あわせて読みたい
ジャストカットではホームケア付きのトリートメント施術を実施中(店舗により内容は異なります)
オススメのシャンプーやサロン専売品のトリートメントもご購入いただけます。
詳しくはスタッフまで。
サラつやを長持ちさせるためにも是非ご利用ください! -
2022.09.12 全店舗